2009.02.08 Sunday
一定期間更新がないため広告を表示しています
- | | - | -
*Love Figure Skate*フィギュアスケートが大好きな【ももの】のフィギュア漬けブログ。
+劇団四季トークも少々有り! 真央ちゃん、ゆかりん、ウスペン、アルバン、ランビのファンサイトと化しつつあります。 女子:浅田舞・真央、中野友加里、太田由希奈、武田奈也、村元小月、中村愛音、長洲未来、サーシャ・コーエン、エレーネ・ゲデヴァニシヴィリ、アシュリー・ワグナー 男子:ステファン・ランビエール、アレクサンドル・ウスペンスキー、アルバン・プレオベール、ジェフリー・バトル、ケビン・レイノルズ、織田信成、アドリアン・シュルタイス、アレクサンダー・アブト、アレクセイ・ヤグディン、イリヤ・クーリック、フィリップ・キャンデロロ アイスダンス:イリーナ・ロバチェワ&イリヤ・アベルブフ、マルガリータ・ドロビアズコ&ポヴィラス・ヴァナガス、メリル・デイビス&チャーリー・ホワイト などなど他にも好きな選手がプロアマ問わずたくさんv 好きなスケーターについて、スケートのことについて、徒然綴って参りますので、趣味を同じくする方、ぜひコメント等くださいね! 四季ファンの方も是非にvv ![]() お立ち寄り下さり大感謝です!
CALENDAR
PROFILE
NEW ENTRY
RECENT COMMENT
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
フィギュアスケート交流版
うちのわんこアルバム
ももの家の愛犬・ネオです!
ガチャ便
ガチャピンブログに繋がりますよ!
おすすめ商品(わんこ)
OTHERS
RECOMMEND
![]()
Theチェリー・プロジェクト 3 (3) (JUGEMレビュー »)
武内 直子 スケートまんが。小学生の時にハマっていました(笑)今読むと有得ない技の多さに気づきますが、それでもおススメしたいです! SPONSORED LINKS
|
![]() |
2007.07.16 Monday
前半では、
鈴木明子さん、鳥居(拓)くん、小月ちゃん、無良くん、留美ちゃん、町田くん、 奈也ちゃん、小塚くん、中庭くん、村主さん、 神宮アイスメッセンジャーズ。 であってます?笑 小月ちゃんの演技を楽しみにしていましたっ! 小月ちゃん大好きです。 スピンがキレイだし、スケートも安定感があるし、大人っぽくてエキゾチックな雰囲気が出せる子だと思います。 こういう雰囲気を出せる選手好き ![]() ある意味、同年代選手の中では、ヨナちゃんより表現者なのでは?と私は勝手に思っていたり。 というか生まれ持った独特の雰囲気を持っている気がします。 他にこういう雰囲気を持ってる選手はいないなぁ、と。 というか私好みvvvなんですね、すごーくすごーく。 (だってだって容姿もとびきり可愛いしvvv) 今回のエキシビナンバーも小月ちゃんの雰囲気にピッタリ! ジャンプの種類が少ないのが弱みですが、まだまだ若い選手。 留美ちゃんとともに頑張ってもらいたいです! 留美ちゃんも若い選手なのに、本当に踊ることが上手! 二人で日本ジュニア女子界を盛り上げていって欲しいです ![]() 奈也ちゃんはいつものように元気いっぱいでキュートでした。 ただジャンプの調子がいまひとつ、だったかな。 小塚くんもジャンプミスが多かったです。 これは他の選手にも言えることだったけど、シーズン前ですから仕方ないですね。 ジュニア男子のツートップは、少し照れくさそうに演技をしていたのが可愛かったです。 中庭くん、村主さんはベテランらしく魅せるのが上手い! そんなこんなで前半終了。 招待選手は後半固めですね。 続いて後半、 南里くん、ゆかりん、織田くん、ヨナちゃん、アルベナ&マキシム、ランビ、シェン&ツァオ、大ちゃん(オオトリですよ〜〜) 南里くん、南里くん!待ってましたっ! そして、やらかしてくれました。 滑りは良かったですけど、良い意味で音楽とのミスマッチが笑えました。 やっぱりN杯に応援に行きたいなぁ。 でもいよいよ取れなさそう…。 大ちゃんとトマシュが出場予定ですからねぇ…。 南里くんに楽しませていただいた後は、今日一番楽しみにしていた、ゆかりんのNewエキシビプログラム! ……美しい。 その一言です。 曲はサン・サーンスの「白鳥」 ゆかりんにぴったりじゃないですか?! ゆかりんって、本当に柔らかくて女性らしくて、だけど芯の強い凛とした雰囲気も演技に出せる。 まさに氷上の白鳥でした。 楽しみにしていた衣装も白鳥を思わせる真っ白なもので、とてもとても綺麗でした。 今回もお母様作だそうですね。 ゆかりんは、お母様お手製の衣装を着ていることが多いですけど、いつもに似合っていてステキですね! 高い衣装よりもお母様作の衣装の方が好き、と何処かのインタビューでも答えていました。 そうだよね!そうだよね! 気持ちがこもってるもんね! それにしてもほんとに可愛い衣装だったんですけど〜〜〜っ!!!! 演技も衣装も何もかも素敵でしたよ〜〜。観れて良かった ![]() ランチョンの時にゆかりんが言っていたのでドキドキしながら今日を待っていましたが、すばらしいプログラムです。 出来たばかりとのお話ですが、そんな風にはとても思えません! シーズンオフにもかかわらず安定感は健在。 ゆかりんはどんどん上手くなるよ〜 ![]() そんなわけで。本日一番素敵なのはゆかりんでした。 織田くんは「ニューシネマパラダイス」を期待していたのですが、ロックテイストになっていました。 3連続ジャンプ決めていましたね!さすがです。 着氷も美しくて、スピンもさらにグレードアップしていたような気がします。 神宮アイスメッセンジャーのメンバーにリフトされていたのが面白かったです! 招待選手のみなさんですが、まずはヨナちゃん。 めずらしいです、アップテンポです。 うーん、ヨナちゃんはアップテンポよりスローテンポで綺麗な曲のが良いなぁ。 (ロクサーヌのように情熱的なプログラムも勿論ステキvv) アップテンポは何か違う気がしちゃう。 前半で奈也ちゃんが、お得意のアップテンポなナンバーで出てたから、余計そう思っちゃったのかもしれませんね。 奈也ちゃんがアップテンポ似合いすぎなんですね(笑) けど、相変わらず身のこなしはとても綺麗で軽やかです。 真央ちゃんとは違う意味で所作の美しい選手ですよね。 アルベナ&マキシム、ランビ、シェン&ツァオは貫禄の演技。 見とれました。 鳥肌立ちました。 いつも日本まで来てくれて本当に感謝です。 真央ちゃんも安藤さんも欠場ということもあり???、オオトリは大ちゃんでした。 相変わらず、かっこ良かったです。 もうすっかりエースの風格があります。 しかし、ロクサーヌが傑作すぎたためか、すこーし物足りなく感じたり(笑) いつも良いプログラムを見せてくれるので、どんどん欲張りになっていく私です ![]() そんなこんなであっという間にフィナーレ。 当たり前ですが、やはり真央ちゃんがいない ![]() 真央ちゃん、舞ちゃんの元気な姿が早く見れるといいな。 ******************************* ヒルヒルさん、今日は見つけてくださって有難うございました! なんだかとっても趣味が合うようなので嬉しいです ![]() ******************************* コメント
会場でもものさんにお会い出来て、嬉しかったです〜!
奈也ちゃんと小塚君ジャンプは、15日の公演の方が良かったと思います。 友加里ちゃん、本当に素晴しかったですよね。 今シーズンも楽しみです。
| ヒルヒル | 2007/07/18 12:47 |
こんにちは〜!
DOIでは会えて良かったです。 それにしても、ゆかりんは本当にキレイでしたよね。 うっとりしちゃいました。 奈也ちゃん前日は調子良かったんですね! 早くビデオを見なきゃ!! 奈也ちゃんと言えば、今年からシニアデビュー! しかもN杯(*^_^*) 今年は真央ちゃんもゆかりんも舞ちゃんもウスペンもアルバンもジェフも(笑)出ないので、遠征は断念しようかと思っていたんですけど、奈也ちゃんと南里くんの応援に行きたいなぁ、と悩んでいるところです(^_^;) でも仙台は遠いですよね。 その前にチケットが取れるかどうか…。 今になってやっと「緋色の欠片」に取り組み始めた、もものでした(^_^;)
| ももの | 2007/07/20 14:46 |
コメントする
|